サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2009年7月14☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1500日!!
●7/16(木)ヱビスカンパニー第2回フォーラム(15:00~18:00)●

いよいよ今週の木曜日(午後3時~6時)、第2回ヱビスカンパニーフォーラムが開催されます。

場所は、鈴鹿メディアパークの多目的ホール。


たくさんのパートナーのみなさんの参加を待ってます!!

またこのブログを読んでいただいてフォーラムに興味のあるかたも是非見に来てください。
私まで連絡くださればOKです。
?このフォーラムは一年に一度、各店一年間の業績報告と今年の経営方針など発表します。


後半では「Y1グランプリ」としまして、

ゲスト(お客様)やパートナー(スタッフ)から、一番『ありがとう』をもらった、

各店のY1グランプリ受賞者を発表し表彰式を行います。
また他にも惜しくもグランプリに選ばれなかった人に、

「グッドパートナー賞」「はぴねす賞」また「感謝状」などの表彰式もあります。
みんなで盛り上げましょう!!
とは言っても各店営業しながらのイベントです。
参加したくても出来ないパートナーがいることも事実です。
このフォーラムは、各店留守番をしてくれているパートナーのおかげで出来るといってもいいでしょう!
これを忘れてはいけませんね。
それではみなさん!今週の木曜日、午後3時から鈴鹿メディアパークで待ってます!!
感謝!!
?

?2009年7月13☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1501日!!
●7/16(木)ヱビスカンパニー第2回フォーラム(15:00~)●
[前号の続き]
もうひとつは、ホテルの中にあるチャイニーズレストランです。

ランチの値段は、一人2,900円。

ここは、ビュッフェはなく前菜は4種類がワンディッシュで出てくる。

量は、一口サイズで少量です。

点心はギョウーザなど一個ずつ、2種類出てきた。

メインは、4種類から一人2種選べるので、2人で行くと4種類全部食べられる。

あと、ラーメンかチャーハンを選べるので、こちらも2人で両方楽しめる。

最後に杏仁豆腐とジャスミンティ。

たくさん種類はあるようですが、一つ一つの量が少なく満腹感は得られない。

そして、料理についてメニューの内容など説明が一切ない。

味についても、値段と比較して良くも悪くもなかった。

こちらの店のキッチンは完全に見えないところにある。

店づくりは、豪華そうだけどオシャレさや、活気は全くない。

これらトータル的に考えると、たぶん二度と行かないだろう。

ひとつめのイタリアンでは、例えば「サイゼリア」と同じジャンル、ランチで1,000円以内で食べれるものを、2,700円。

でも軍配は、2,700円に上がる。

片方の中華は「王将」なら1,000円以内で食べれるでしょう。

こちらの軍配は、「王将」に上がる。

このように同じバーチャルバリューでもやり方で差がでることがわかります。

結局、お客様が利用していただかなければ、値段を高く設定する意味もなくなりますよね。

私たちも将来的には客単価の高い土俵へ入っていきたいと考えています。

勉強ですね!
感謝!!

2009年7月10☆2009年スローガン『本物を目指す年!』

☆東京青山店オープンまであと・・・1504日!!
☆ただ今 Y1グランプリ投票受付中!!☆
?

バーチャルバリューについて、私の最近の体験談を紹介します。

私は週に1回は、ある程度客単価の高いところでランチをするようにしている。

価格で2,000円~3,000円、日常自店で食べたり近隣でのランチメニューとで、このバーチャルバリューを比較したい。

最近感じたのは、名古屋にある2店舗の比較です。

ひとつは、イタリアンレストランでランチが2,700円。

メニューは、前菜は野菜やおかずが並んだビュッフェスタイルで10種類以上が食べ放題。

前菜なのについつい食べてしまう。

メインはパスタかピッツァを2~3種類のメニューの中から選ぶ。

食後にはドルチェ(デザート)、これも2種類から選べる。

もちろんコーヒーなどの飲み物も選べます。

もし、2人で行くとメインやドルチェなど違うものをオーダーすれば、両方の種類が楽しめる。

料理も順番に出てくるので、前菜ビュッフェからはじまり1時間はゆっくりとランチを楽しめる。

料理を提供していただく時は、必ずメニュー内容や使用している素材などの説明をしてもらえます。

それぞれの料理の味もシッカリしている。

完全なオープンキッチンでコックさんたちがカッコよくテキパキと料理を作っているようすをみながら食べる。

店づくりもオープンして何年もたつが、目の前に最近オープンしたレストランと比べても決して見劣りしない。

これらトータル的にみて、2,700円の価値と比較しても納得いくレストランである。

また利用したいと思えるレストランのひとつです。

もうひとつのレストランの話は、次号でします。

感謝!!

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2009年7月
« 6月   8月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)