サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2012131日 火曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『オリジナリティ』

 

今週はこの冬一番の寒波がやって来ます。

 

三重県でも明日から明後日にかけて雪が積もる可能性があります。

 

私たちはちょうどこの二日間、東京プロジェクト会議&はぴねす活動を予定してましたが、

 

鈴鹿亀山に雪が積もる可能性が出てきたので延期し 万全の体制をとります。

 

どうかみなさんも雪には十分気をつけて戴きたい。

 

さて話は変わりますが、

 

今私たちの業界も生き残りかけてレベルアップしていかなければいけない。

 

もうみなさんわかっているように、まずは私たち一人ひとりのレベルを上げることです。

 

これは、あいさつから始まり基本の徹底をすることです。

 

そして店としても同時にレベルアップが必要です。

 

それはオリジナリティ(独自性)を出すことです。

 

今はモノマネや二番煎じでは通用しなくなっています。

 

今のライフスタイルに合わせた本質的な内容にすることです。

 

なぜそのメニューなのか、

 

なぜそのキッチンレイアウトなのか、

 

なぜその客席のレイアウトなのか、

 

なぜその外観なのか、

 

すべてに本質的な意味があることです。

 

そして店の意義を追求し 地域になくてはならない存在にならなけばいけません。

 

これらは今回 亀山甚八のリニューアルにとって、とても大切なことです。

 

このようにリニューアルや出店は、自分たちのオリジナリティを表現するとても良い機会になります。

 

レベルアップをし ぜひエビスカンパニーブランドに磨きをかけて戴きたい。

 

きっと甚八ファンのみなさんもリニューアルを楽しみにしています。

  

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

2012130日 月曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『静と動のバランス』

 

寒い日が続き空気が乾燥すると 風邪やインフルエンザが 益々増えてきます。

 

今日も茨城県内の病院でインフルエンザの院内感染がニュースで報道されていました。

 

私たちも理念にあるように 今こそ健康管理をきちんとするときです。

 

それについては毎回言うことですが、

 

とにかく自律神経のバランスが大切です。

 

このバランスが崩れると一気に抵抗力が弱くなり たちまち風邪やインフルエンザにかかってしまいます。

 

だから身体のメカニズムを理解して健康管理をしていただきたい。

 

自律神経は大きく交感神経と副交感神経でバランスを保っています。

 

交感神経は 緊張しているときに優位になり、

 

副交感神経は リラックスしているときに優位になります。

 

大切なのは この副交感神経が免疫力に大きく作用します。

 

だからストレスが続いている状態だと交感神経ばかりが優位になり、

 

免疫力が下がり病気になりやすいのです。

 

ストレスは万病の元と言われるのも ここからです。

 

副交感神経が一番発生するのは寝ているときです。

 

だからもちろん睡眠は大切です。

 

さらに起きている時に どれだけリラックスする時間を自分で作るかです。

 

私は一昨年 伊勢にある修道院で研修をして来ました。

 

その時に教えてもらったのは「静」と「動」の時間を作ることです。

 

私たちは何もしないと どうしても「動」の時間ばかりになってしまうからです。

 

今思えば これも自律神経のバランスのことだったのです。

 

「静」の時間、リラックス出来る時間はそれぞれ人によって違います。

 

ぜひ自分でリラックス出来る時間を取り入れて下さい。

 

そして副交感神経を常に意識して下さい。

 

これが風邪やインフルエンザにかからない最幸の予防薬なのです。

  

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

2012129日 日曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『希望  渡邉美樹著書』

 

ワタミの渡邉美樹さんが昨年の暮れに出した「希望」という本があります。

 

サブタイトルは「日本復興プラン」となっており、渡邉さんが今の政治に対し強い批判と代案が書かれています。

 

まだ第1章の復興財源しか読んでいませんが、内容は素晴らしい考えです。

 

日本がこんなに危機的な状況に陥っていてるのに 国会では政党奪還に野党は一生懸命です。

 

自民党のトップの話を聞いても批判だけして代案が乏しく、直ぐに政権交代の話になります。

 

この時期に誰がそんなことを望んでいるのでしょう。

 

また国は 社会保障と税の一体というテーマで、消費税のアップを軸においています。

 

税収が減っていることから、消費税が一番手っ取り早いからです。

 

でも消費税がアップすれば消費が鈍ることは目に見えてます。

 

そんなうわべだけで日本が復興するのでしょうか。

 

私たちの商売で言えば目先の利益ばかり追うとゲストへの愛情がかけていくのです。

 

昨日もそんな一面を店で見ました。

 

とにかく今の国がやっていることは自分たちの反面教師になります。

 

この本は、その本質を知る内容です。

 

私もしっかり勉強して店に生かしたいと考えています。

 

みなさんにも ぜひ読んで欲しいです。

 

そしてこんな小さなブログですが、自分の考えを社会に発信出来ればと思います。

  

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031        
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)