サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2009年9月17☆2009年スローガン『本物を目指す年!』☆東京青山店オープンまであと・・・1435日!!

先日の東京出張中に、ある気づきがありました。

それはサービスエリアでのこと。

私は、たこ焼きが大好きで、買わないんだけれど、ついついたこ焼き屋さんの前に行ってしまいます。

そこで、いつも感じることは「この今焼いているたこ焼きを食べたいな~」と思うんです。

みなさんも経験があるでしょうが「たこ焼き下さい!」と注文すると必ず『焼き置き』を渡されます。

「いや、その今焼いているのが食べたいな・・・」と心のなかで思ったことは誰でもありますよね。

もし焼き置きの、たこ焼きがあったとしても、おっちゃんがわざわざ「もうすぐこれが焼けるから!」と言って焼きたてホヤホヤを入れてくれたらどうでしょう。

私はたこ焼きファンなので、チョー感動してしまうでしょう!!

350円のたこ焼きが、一気に700円ぐらいの価値に跳ね上がります!

もっすごい徳した気分になりますよね。

もちろんお店としては焼き置きのたこ焼きが、あまってしまいロスになるかもしれません。

でもその成果は、お客様は必ず再来店されます。

私なら絶対また買いに行きます。

みなさんも同じ思いじゃないでしょうか。

他にもスーパーの肉の対面コーナーでショーケースにキレイに並んでいるお肉を思い浮かべてください。

手前正面はキレイに見えているので「このお肉下さい」と言うと、ほとんどの店は店員さんが後ろから取るので、

家で開けてみると「こんな肉やったかな~?」と感じた経験はあると思います。

まだまだあるでしょうが、結局お店側が本気でお客様側に立ててないということです。

お店の損得で、お客様の損得を本気で考えていないんですね。

それでは、私たちのお店で考えましょう。

まず注文口でお渡しする「うどん」ですが、

これも上げたてが出来たのなら、たとえまだ使える麺がロージにあったとしても、必ず上げたてからお出ししましょうよ。

お客様は、並んでいらっしゃるときに自分が食べる「うどん」を追いかけてます。

ロージに盛ってある「うどん」をみて、多分これだろうなって。

でもそこは、いい意味で期待を裏切って上げたてを出せば、絶対感動していただけると思います。

ロスが出てもいいです!

『たこ焼きの法則』ですよね。

またトッピングに天ぷらがあります。

天ぷらは、当然揚げたてが美味しいに決まってます。

揚げたてはの天ぷらは、価値が倍以上になりお客様が徳をします。

だから必ず「揚げたてですよ~!」といい、揚げたてから取っていただくようにしてください。

これも『たこ焼きの法則』ですよね。

私たちのお店のお客様一人当たりの客単価は、500円~600円です。

誰でも同じお金を払うなら、美味しい方がいいに決まってますよね。

だからこの客単価以上の価値をつくるには、この『たこ焼きの法則』がピッタリです。

ぜひ今日から『たこ焼きの法則』を実行してください。

お客様の美味しい笑顔が目に浮かびますね!

最幸です!!

感謝!!

PS-本日(9/17)午後3時30分から、ラジオのFM三重78.9MHzで生放送に出演します。

時間が合う方は、ぜひ聞いて聴いてください。鈴鹿小麦ブランディングをPRします!

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2009年9月
« 8月   10月 »
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)