サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2011623日 木曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『大切な、ふたつの事』

 

東京も節電ムードは隠せないものの、完全に以前の活気が戻ってきている。

 

私たちの二代目甚八も、おかげさまで順調に売上を伸ばしてきている。

 

藤井社長が話していたように、うどん・そば店が活躍する時代が到来している。

 

これは三重県でもやがて、そうなるだろう。

 

ここで、私たちが今まで教訓として学んできたことが二つある。

 

「いい時には、絶対に手綱を緩めない」

 

「厳しい時には、自分たちが勉強する」

 

これを絶対に忘れてはいけない。

 

特に厳しい時には腐らずに、

 

せっかく神様が与えてくれた成長のチャンスだから、

 

一生懸命勉強して乗り越えることです。

 

神様は、私達に解決できないことは絶対に与えません。

 

急に総理大臣になりなさい!などとは絶対に言いません。

 

少し手を伸ばせば、少し顔晴れば、成せることしか与えないのです。

 

そして、いい時にこそ絶対に手綱を緩めず、ゲストの期待に答えれるようにすることです。

 

絶対にゲストにガッカリさせては、いけません。

 

大切なこの二つです。

 

そして大事なことは、それを全員がわかってやることです。

 

リーダーひとりの力では絶対に出来ません。

 

全員でやることです。

 

これがマネジメントなのです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011622日 水曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『成長のとき』

 

竹には、節目がたくさんあります。

 

竹を割ろうとすると、まず節目が当たり割れません。

 

しばらく叩いていると節目が割れ、あとは簡単です。

 

でもまた節目に当たり、同じことの繰り返しです。

 

ただ、竹は先に行くほど節目も薄く柔らかくなり簡単に割れます。

 

商売も全く同じです。

 

いい時があれば、難しい時もあります。

 

難しい時が、この竹の節目に当たります。

 

諦めずにコツコツ努力しているとそのうち必ずクリアー出来ます。

 

そしてワンランク上になると、そこには競争が殆どなく、

 

簡単に商売が出来るのです。

 

私たちは竹の原理を信じてやることです。

 

諦めないことです。

 

自信を持ってやることです。

 

節目に当たるということは、成長している証なのです。

 

節目を避けては絶対に成長出来ません。

 

今みんなでこの節目を突破して先に待っているセレブリッチを味わうのです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011621日 火曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『報告、出来てますか?

 

「報告」には、大きく二つあると思う。

 

一つは、私がお願いしたことやMTGで決まったことの状況報告。

 

もう一つは、営業をしていての出来事や、他の会議に出席した時の内容報告。

 

どちらも組織でやって行く以上、絶対に必要な業務です。

 

今まで、この二つがなかなか上手く出来ませんでした。

 

その二つを解決するために、

 

まず最初の報告は、毎週週明けにマネージャーMTGをするようになった。

 

ここでは、プロジェクト会議で決まったことの進み具合や数字の報告をしてもらっている。

 

もう一つの報告は、毎日の朝礼ノートです。

 

これはもう何年も続けています。

 

毎日の売上報告とともに日々どんなことが店で起こっているのかを報告してもらってます。

 

数日間出張に行っていても、帰って朝礼ノートをみると概ね店の様子が分かります。

 

ただ時には、大事なことの報告が抜けていることがあるので要注意ですが。

 

とにかく組織運営は報告がすべてと言っても言い過ぎではないでしょう。

 

過去他の会社失態例をみても、この報告が出来ていなかったり、ごまかしていたために起きている。

 

私たちは、それらの事例を教訓にするためにも報告を大切に考えなければいけません。

 

リーダーのみなさんも同様にパートナー達から何かあったら直ぐに報告するようにお願いして下さい。

 

また社内会議や他の会議、セミナーに参加したら必ず報告するようにして下さい。

 

先日大阪で見た展示会も、きちんとパートナーに報告しているでしょうか。

 

マネージャーが、何をしに行ったか留守番のパートナーがわからないようでいけません。

 

もっと言うと出張中は、パートナーに報告が出来るように物事をみているべきです。

 

そして報告することは、自分に習得出来ることなんです。

 

私を含めリーダーは報告をする訓練をすることです。

 

今日明日と私は東京で豊田マネージャーとMTGです。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2011年6月
« 5月   7月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930    
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)