サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2012829日 水曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『あいさつと親切』

 

9月度の上旬が過ぎ、全店が売上予算に苦戦している。

 

残すところ2/3で どこまで追い上げれるかです。

 

当然、どこ店も一生懸命毎日の営業をしているわけですが。

 

昨日もイオンモール鈴鹿の店長会で、売上優秀店舗のコメントを聞いていると、売上が好調な理由が必ずある。

 

まずは、季節商品とトレンド商品に注力していることです。

 

これにプラス、リニューアル後新規のお客様が増え、少し高額な商品が売れていることです。

 

家電では、太陽光発電など時代のニーズに答える商品を きっちり販売している。

 

また夏商品の水着では、少し高価な商品を揃え 好調に売れたこと。

 

低価格をを求める消費から、困りごとを解決するものや、贅沢を楽しむ消費に変わってきている。

 

飲食で言えば、フードコートで簡単に済ます食事から、レストランでゆっくり楽しむ食事に変わってきている。

 

まずは お客様を絞り込み ニーズを知ることです。

 

野球で言えば、バッターとしてストライクゾーンに来た球を狙うことです。

 

そうすればヒットになる確率は高い。

 

そしてニーズは言いかえると、困りごとです。

 

これを解決することです。

 

我々は以前から「あいさつ、親切」をテーマに接客に取り組んでいます。

 

美味しいのは当たり前、これは絶対的な前提になり、

 

今一度、あいさつと親切というサービスを徹底することです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2012828日 火曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『ビジュアライズシートを見る』

 

印象に残る言葉が 朝礼ノートに書かれていた。

 

「今が 未来の自分をつくる」

 

確かこんな言葉だったと思います。

 

全くその通りだと共感します。

 

我々は個々の成長のために毎日努力をしています。

 

そして答えは未来の自分の姿です。

 

三年後には どうなりたいか。

 

五年後の姿は どうか。

 

それがないと今頑張れません。

 

もう一度 みんなで書いたビジュアライズシートを見ていただきたい。

 

三年前に未来の姿を描いたと思います。

 

今の自分は どうですか。

 

正直 私は まだまだです。

 

会社にしても、家族にしても、個人にしても、まだまだです。

 

ただ 自分の毎日の行動が未来をつくるのは事実です。

 

そして少しづつだが、近づいているのも事実。

 

難しい時代だから、多少の時間の誤差はでるでしょう。

 

でも あきらめないで未来の自分に向って進むこと。

 

みんな自分に出来ない目標は描かなかったと思います。

 

あきらめなければ必ず実現する。

 

そんなことを教えてくれる言葉でした。

 

今の毎日の行動を大切にしたいです。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年8月
« 7月   9月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)