サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2011128日 木曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

Time is Money …時は金なり』

 

私の使命の一つは パートナーの幸せです。

 

昨日は健康がリッチになる話をしました。

 

もう少し前には 自律神経のバランスはストレスと関係していることを伝えました。

 

年末年始の繁忙期には緊張が続くので どうしても交感神経が優位になってしまいます。

 

だから副交感神経とのバランスを保つには ゆっくりとお風呂に入ったり、短時間でも良いので熟睡できる工夫をすることです。

 

要は出来るだけ オンタイムとオフタイムを区別することです。

 

休憩時間など静かなところで ゆっくりとするのも良いでしょう。

 

人それぞれ これをやる方法は違うと思いますが、ぜひ意識してやってほいしい。

 

昨日は体温を上げることを意識しょうと言いました。

 

意識するということは 自分の中で大切に考えることです。

 

これはとても大切な第一歩です。

 

健康を維持したいのなら 健康を意識する。

 

お金を得たいのなら お金を意識する。

 

これは当然のことです。

 

お金でも大切にすると 必ず帰ってきます。

 

これを投資すると言います。

 

私は会社のお金でも自分のお金でも 使い道をすごく考えます。

 

簡単に言うと 戻って来ないものには なるべくお金を使わないようにしています。

 

お金は この世を生きるためには大切な道具です。

 

ドブに捨てるような無駄遣いは絶対にしたくありません。

 

自分の成長に繋がることや 仲間が喜んでくれることに投資したいのです。

 

そして お金と同様時間も まったく同じです。

 

無駄な時間を過ごすほど もったいないことはありません。

 

まさしく「Time is Money …時は金なり」です。

 

ただ冒頭にもありますが、体の健康のために ゆっくりした時間を取ることは投資です、これは大切な時間になります。

  

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011127日 水曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『体温を上げること!』

 

これから本格的に寒くなります。

 

それと同時に私たちは 年末年始忙しくなるので、

 

体のバランスを崩し 風邪をひきやすくなります。

 

だから自分も含め 体調管理をしっかりやっていかなければいけません。

 

しかし簡単に体調管理といっても実際には なかなかうまくいかないものです。

 

私たちは たいてい十分な睡眠時間や休養がとれないのが現実だからです。

 

そんな中なのですが、みなさんに意識してほしいことがあります。

 

それは「体温」です。

 

これは以前に何回も伝えたことですが、あえてこの時期にもう一度意識して下さい。

 

人間の体は ほんとうに良く出来ていて 自律神経で自分の体の健康をコントロールしています。

 

体温は その大きな一つで 常に36度代を保ってくれています。

 

そして体温は 体の免疫力と密接な関係になっています。

 

一般的に平熱は 36.5度と言われていますが、

 

覚えておいてほしいのは体温がもし35度になったら 体の免疫力が25%下がるのです。

 

そして体温が37度になれば なんと免疫力が5倍になるのです。

 

風邪をひいて熱が出るのは 体が自動的に体温を上げて免疫力を上げ、治そうとするからです。

 

また23年前に流行したインフルエンザにかかって命をなくしたのは育ち盛りの中学生が多かったのを記憶していると思いますが、

 

彼らのほとんどが 体温は35度代でした。

 

当時 私の長女も中学生だったので体温を測ると やはり35度代でした。

 

要は免疫力が下がっているので 大人と同じ条件でもインフルエンザにかかってしまうのです。

 

だから体温を上げる意識をすることは とても重要なことなのです。

 

簡単に言うと 風邪の予防は体温を上げることです。

 

この方法は いろいろあります。

 

体の中から温めるのは 運動をしたり 体温の上がる食べ物を取ることです。

 

代表的なものとして今が旬の生姜があり スーパーなどで意識して見ていると 今は生姜入りの商品が多く出ています。

 

その他の根菜類としては、人参・大根・レンコン・ゴボウなどです。

 

反対に夏野菜、なすび・きゅうり・トマトなどは体温を下げてしまいます。

 

旬のものを食べることは、このように理にかなっています。

 

体を外から温めるのは お風呂です。

 

少し熱めの41℃のお湯で510分つかると すごくポカポカします。

 

この時期のシャワーだけは 絶対に避けてほしいです。

 

とにかく一番大切なことは、体温を上げるという意識を持つことです。

 

まずはこれからスタートして下さい。

 

毎日朝晩体温を測るぐらいに意識をしてほしいです。

 

自分の免疫力のバロメーターですから。

 

「体温を上げること」はこの冬体調管理の絶対条件です。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

2011126日 火曜日

 

『善きものを他人に与えようとする性質をもつこと!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『もっともっと好きになってほしい!』

 

私たちは 大手外食チェーンではありません。

 

38年前に先代が1店舗からスタートし、今でもたった5店舗のローカル店です。

 

大手外食チェーンの、すし・焼肉・ハンバーガーなどは 今生き残りをかけて すごい勢いで戦っています。

 

でも私たちは 絶対にこの競争に入ってはいけません。

 

私たちには ローカル店の生き残り方があるのです。

 

もし近隣のレストランが大手ばかりになったらどうでしょう。

 

だから私たちは、私たちにしか出来ないことをやっていくべきです。

 

とんかく商品力を とことん追求し本物を提供すること。

 

そして家族のようなフレンドリーな店であること。

 

これが私たちの魅力なのです。

 

私たちの使命なのです。

 

値下げ競争でゲストを呼ぶのは大手のやることです。

 

私たちは値段はそのままで 商品価値を上げゲストを呼ぶのです。

 

そうすれば すごくお得に感じてもらえます。

 

そしてマニュアル化してない アットホームな雰囲気を徹底的に出すことです。

 

パートナー全員でアットホームな雰囲気づくりを徹底的にやるのです。

 

競争の激しい今こそ、この二つを本気でやりましょう。

 

そして いつも言いますが競争相手は大手外食チェーンではありません。

 

気持ちを向けるのは 来て下さったゲストです。

 

お客様なのです。

 

お客様は恋人です。

 

恋人なら もっともっと好きになってほしいです!

 

だから もっともっと魅力を上げたいです!

 

そして私にとって パートナーも恋人です。

 

もっともっと好きなトップになれるように 自分を磨いていきます。

 

プラスの言葉を使うNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2011年12月
« 11月   1月 »
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)