サイトマップお問い合わせホーム
店舗情報採用情報会社情報社長ブログヱビス.カンパニー.未来予想図
ホーム > 社長ブログ
社長ブログ パートナー代表 森下晃(社長)が自ら生の声でエビス.カンパニー.についての信念・考え方、またはその他日々気づいたこと、感じたことを、熱い想いで綴ります。

2012217日 金曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『はぴねす移動キッチン』

 

昨日は、東京 はぴねす活動として、二代目甚八から本郷三丁目の駅までの間を みんなでゴミ拾をしました。

 

駅周辺の大通りには タバコの吸い殻など結構ゴミが落ちています。

 

またゴミ拾いをしていると、近所のおじさんに「町会の活動ですか? ご苦労さまです」とよく声をかけられます。

 

東京出店で東京での はぴねす活動が実現できて ほんとうに嬉しいのですが、私はぜひやって欲しいことがある。

 

それは、はぴねすクラブが当初から掲げている施設の訪問です。

 

キャンピングカーなどを改造して「はぴねす移動キッチン」を作り、

 

高齢者などの外食難民のみなさんの所へ行きたいのです。

 

そして私たちの心のこもった あたたかいうどんを食べて戴きたい。

 

またみなさんと ふれあい話し相手になりたいと思うのです。

 

高齢者といっても、いずれ私たちもその順番が回ってきます。

 

この確率は100%です。

 

私は生まれたばかりは大切にされ、亡くなる手前は粗末に扱われるのは絶対におかしいと思います。

 

だから そういう方に対し 私たちが訪問することにより きっと楽しい時間になると強く感じます。

 

もう一方で高齢者時代を向かえている今、私たちの業種はピッタリだと思います。

 

ただ今のように、店にいてお客様を待つだけでは矛盾があると考えています。

 

商売の基本は世の中の困りごとをなくすことです。

 

であるならば、高齢者の方など外食したくても出かけられない人達の困りごとを解決することだと考えます。

 

だからこの はぴねす移動キッチンは困りごとを解決して、みんなが幸せになれるのです。

 

このプロジェクトは世の中が絶対に必要としています。

 

そして近い将来 必ず実現できると思っています。

 

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

2012215日 水曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『今からは下山だ』

 

昨日は私の尊敬する師匠の話を直に聴く機会がありました。

 

わずか10分ほどでしたが、中身の濃い教えでした。

 

日本は、戦後の焼け野原から今まで素晴らしい経済成長を成し遂げてきた。

 

ただ登山で例えると今が山の頂上で、これからは下山することになる。

 

要は、これから益々厳しい経済になっていくのです。

 

師匠は長年の人生経験を振り返り このように話されます。

 

そして三年後には今の企業の3分の1が倒産に追い込まれる。

 

これは以前から話していることです。

 

とにかく今までの延長線上では これからの厳しい時代を乗り越えることが出来ないのです。

 

会社のトップを始め、みんなが本気で成長していくしかないのです。

 

年頭にみなさんに伝えましたが、今年は基礎を固める年です。

 

出店をするのではなく 今ある店を磨きあげます。

 

世の中の経済が厳しい状況になっても生き残れる店にします。

 

まずは亀山甚八のリニューアル、

 

次は東京甚八のテコ入れを進めます。

 

これには各マネージャーやパートナーには、

 

高いハードルを飛び越えて戴くことになります。

 

何度も言いますが、生き残れないからです。

 

私は何もしないと売上は現状から三割ダウンすると考えています。

 

もし今のままで売上が三割減ったらどうでしょう。

 

絶対に店は存続出来なくなります。

 

そうなったらその店のパートナー全員に迷惑をかけることになるのです。

 

それだけは絶対に避けなければいけません。

 

ですから 今年の基礎固めは、

 

みんなの生き残りをかけて取り組むプロジェクトなのです。

 

これをみなさんに理解戴きたい。

   

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

2012214日 火曜日

 

『元気なあいさつナンバーワン!』

 

みなさん!おはようございます!!

 

『常勝志向』

 

亀山 甚八のリニューアルを進める中で、まず最近の売上が下がってきた理由を考えた。

 

出た答えは、

 

家族連れの食事が減っている、

 

競合店の伊予製麺ができた、

 

土曜・日曜のホンダ出勤、

 

全体的に所得が減っているのでは、

 

などでした。

 

みなさん、この理由を考えてほしい。

 

この中で自分たちで解決できるものがありますか。。

 

となると、ここで思考が止まってしまうのです。

 

私はこれで商売がストップしている方を たくさん見てきました。

 

そして店がヒマになった理由を みなさん口を揃えて不景気のせい、周りのせいにしています。

 

そう考えると何も手を打たず、やがて店をやめてしまうでしょう。

 

私たちは、大前提として生き残っていかなければなりません。

 

いつも言っているように、それにはお客様から支持してもられる店になることです。

 

そしてお客様の支持は、売上以外のなにものでもありません。

 

であるならば、売上が下がった理由を自分たちの店に突きつけるしかないのです。

 

要は、魅力のある店にすることです。

 

そう考えたら、自分たちで改善できることが必ず見つかります。

 

ゲストの困りごとを解決して魅力のある店にする、

 

これが今回のリニューアルの目標です。

 

この考え方は、売上が下がっているすべての店に共通します。

 

だからあえて「上昇志向」という字ではなく、

 

常に勝つ考え方の「常勝志向」をもって困りごとを解決していくことです。

  

元気なあいさつNo.1

本気のうどん 森下晃

  • 二代目 甚八 公式サイト
  • 麺の匠 公式サイト
  • 甚八 公式サイト
  • ゑびすや 公式サイト

社長ブログ
カレンダー
2012年2月
« 1月   3月 »
     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829      
最近のエントリー
  • お客様からのメッセージ!
  • 社長のブログ Vol.1293『人生の道』
  • 社長のブログ Vol.1292『遠くを見る片眼!』
  • 社長のブログ Vol.1921『2018スローガン』
  • さりげないサービス2018 vol.1『見えない笑顔』by部長
  • プロフィール
  • 社長紹介
  • アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (8)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (11)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (13)
  • 2014年7月 (13)
  • 2014年6月 (9)
  • 2014年5月 (11)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (12)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (12)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (10)
  • 2013年10月 (13)
  • 2013年9月 (17)
  • 2013年8月 (15)
  • 2013年7月 (17)
  • 2013年6月 (14)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (18)
  • 2013年3月 (17)
  • 2013年2月 (16)
  • 2013年1月 (17)
  • 2012年12月 (20)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (20)
  • 2012年9月 (21)
  • 2012年8月 (21)
  • 2012年7月 (27)
  • 2012年6月 (22)
  • 2012年5月 (25)
  • 2012年4月 (22)
  • 2012年3月 (30)
  • 2012年2月 (23)
  • 2012年1月 (24)
  • 2011年12月 (27)
  • 2011年11月 (21)
  • 2011年10月 (25)
  • 2011年9月 (26)
  • 2011年8月 (23)
  • 2011年7月 (31)
  • 2011年6月 (28)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (30)
  • 2011年3月 (27)
  • 2011年2月 (38)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (3)
  • 2010年3月 (8)
  • 2010年2月 (3)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (5)
  • 2009年11月 (7)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (6)
  • 2009年8月 (7)
  • 2009年7月 (9)
  • 2009年6月 (8)
  • 2009年5月 (10)
  • 2009年4月 (6)
  • 2009年3月 (10)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (9)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (7)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (5)
  • カテゴリー
  • その他 (1089)
  • はぴねすクラブ (4)
  • セミナー・講演会 (27)
  • ファームランド鈴鹿 (8)
  • ブログロール (1)
  • ブログ返信紹介 (1)
  • 会議・フォーラム (15)
  • 未分類 (11)
  • 森下部長 (3)
  • 権兵 (8)
  • 職場体験 (10)
  • 視察 (24)
  • 鈴鹿小麦プロジェクト (19)